伝説3犬の捕獲のためにタマゴ遺伝で「みねうち」を覚えたパラスを生み出した前回。
前回日記:【3DS VC版】ポケモン銀プレイ日記67:伝説3犬捕獲編②みねうちパラスのタマゴを孵化させろ!
生まれたてのため、まだLv.5。とても伝説3犬に遭遇しても「みねうち」を入れられる状態ではない。
パラスのレベル上げをして、とりあえずLv.39にするのを目標にしているが、どこでレベルを上げようかと考えている時にアルフの遺跡を思い出した。
以前、ポケモン金銀の努力値システムについて以下の日記で書いた。
努力値システムに泣いた時の日記:
【3DS VC版】ポケモン銀プレイ日記58:タケシとのジム戦!ポケモン金銀の努力値の仕組みに驚愕!
ポケモン金銀において、ポケモンのHP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さの各ステータスの努力値の上限は65535となっている。現在のポケモンシリーズのように2つのステータスをカンストさせたら他のステータスの努力値は上げられないというったような仕組みではない。(厳密にいうと2つカンストさせても6余る)
そのため、とにかく戦闘の数さえこなせば全てのステータスを努力値MAXに出来るようになっている。
また、努力値の加算のされかたも大きく異なる。
倒したポケモンに設定されている種族値(HP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さ)が各ステータスに加算される。例えば、コラッタの種族値の各ステータスは以下のように設定する。
HP:50
攻撃:52
防御:48
特攻:65
特防:50
素早さ:55
これらの各ステータスの数値が倒したポケモンの各ステータスに努力値として加算される。現在のポケモンシリーズのようにコラッタを1匹倒したら素早さの努力値が1上がるなんていうチンケな上がり方をしない。カンストするまでの上限が高すぎるが・・・。
目次
努力値稼ぎのメッカ、アルフの遺跡
で、なんでアルフの遺跡なのか?
アルフの遺跡にはアンノーンが出現する。・・・というか、アンノーンしか出現しない。そのアンノーンの種族値は以下の通り。
HP:48
攻撃:72
防御:48
特攻:72
特防:48
素早さ:48
各ステータスの数値が平均的で、しかもアンノーンしか出現しないのでカンストまでの努力値を数えやすいのだ。努力値の各ステータスの上限が "65535" なので 65535 ÷ 48 = 1365.3... 1366匹倒せば全てのステータスがカンストする。
てか、今この日記を書いてて気づいたが、コラッタも種族値の中で一番低いのが防御の48。別にコラッタでもいいやん・・・。あ、でもコラッタしか出ないって場所ないからか。
ポケモン金銀が発売された当時は、公式でポケモンの大会とかが開かれていてレベル制限があったから努力値と言えばアンノーンってなってたのだたと気付いたのだった。
アルフの遺跡に来たもう一つの理由
僕にとってはこっちの目的の方が大きい。伝説3犬の捕獲に乗り出しといて今さらかよとは思うものの、アルフの遺跡のアンノーンを全種捕まえたい。
というのも、ポケモン金銀を初プレイした時にアンノーン全種を捕まえていないのだ。大人になった今こそ、子供の頃の夢を叶えるのだ。てか、あんだけ自分の好きな事に時間を注げた子供の頃になぜ捕まえることが出来なかったのか・・・。サラリーマンしてる今の方が時間ねえんだぞ。
ってことで、今回は努力値を稼ぎつつアンノーン全26種の捕獲にチャレンジする。捕獲したアンノーンの種類が増えるごとにお目当てのアンノーンが出にくくなる。最後の26匹目と出会う時は出現率は1/26になるんだから。恐らく全種集めるまでにかなりの数のアンノーンを倒せるので、パラスの努力値とレベルをガッツリ上げられるはずだ。
4つの部屋の石版パズルを解け!
キキョウシティから西へ移動してやってきました、アルフの遺跡。
ナゾの せきばんの へや
まずは謎の石版の部屋へと入ってみる。
中にはガイドのお姉さんが居て、話しかけると石版について優しく教えてくれる。
ようこそ いせきの こべやへ!
おおむかしの ひとが えがいた
ポケモンの え が あります!
うごかしてみて ください!
石版の前で[A]ボタンを押すとこんな風に石版パズルが姿を現す。
この石版を解くコツは、四隅の石版から埋めていくこと。理由は簡単で、四隅の石版は完成するポケモンの絵の枠がわかりやすいから。
はい、完成!!
1つ目の石版のポケモンはカブトですな。石版パズルを完成させると、いきなり床が抜け落ちで主人公は遺跡の中へと落ちていく・・・
ガイドのお姉さん
これまで何人の観光客を
ここから落としたのだろうか
ちょっと気になる
なにかの けはいを かんじる・・・・・・
1つ目の石版パズルを解いたことで、これまで遺跡を見学していた観光客は消え、アンノーンが出現するようになる。遺跡の中を歩いていると出てくるアンノーン。初めて出会ったアンノーンは「I」のアンノーン。
パラスの
みねうち!
もちろん、パラスで「みねうち」を使ってHPを1にする。そしてモンスターボールを投球!
やったー!
アンノーンを つかまえたぞ!
1発ゲット!!
さすが「みねうち」
その後、「みねうち」でHPを削ってアンノーンを7種類ほど捕まえたのだが、1発もモンスターボールを無駄にせず捕まえることができた。早くこの「みねうち」をエンテイやライコウ、スイクンに使いたい。
ポケモン図鑑がパワーアップ!アンノーン図鑑!
出現するアンノーンがダブってなかなか新参者のアンノーンに出会えないので、パラスのPP回復の為に遺跡から出てきた。
すると、アルフの遺跡の研究員に声をかけられる。
ん?
それは ポケモンずかん だね!
よし! わたしが きみの ずかんを
パワーアップして あげよう!
ついて きなさい!
なにやらポケモン図鑑をパワーアップしてくれるとのこと。研究員に連れられてアルフの遺跡研究所に来ると・・・
くねおの
ポケモンずかんが パワーアップした!
むふふ、知ってますよ
アンノーン図鑑でしょ?
オプションに アンノーンずかんを
ついかさせて もらったよ
ポケモン図鑑のオプションにアンノーン図鑑が追加されたので、さっそくどんな図鑑なのか見てみる。ポケモン図鑑を開いたら[SELECT]ボタンを押す。
すると、オプションメニューで[アンノーンずかん]が表示される。
[アンノーンずかん]を開いてみると、こんな感じで左から時計回りに捕まえた順にアンノーンが登録されている。
アンノーンはA~Zのアルファベットを模した形になっている。であれば、出来れば捕まえた順ではなくアルファベット順に左から時計回りに表示されたらよかったのに・・・。捕まえたアンノーンを確認できるようになったのはいいけど、捕まえてないアンノーンを知りたいんだよ!!
とりあえず見覚えのないアンノーンが出てきたと思ったらダブってもいいから捕まえる戦法でアンノーンを捕まえることにしたのだった。
2つ目の石版の部屋への行き方
さて、アンノーンを7種類集めたところで出会うアンノーンのダブり率が高くなったので、新たな種類のアンノーンを出現させるために他の石版パズルを一気に解くことにした。
残りの石版の部屋は3つ、1つ石版パズルを完成させることで出現するアンノーンの種類が追加され、すべての石版を完成させたら全26種が出現するようになる。
これからこの残り3つの石版の部屋までの行き方を解説するが、2つ目、3つ目の部屋へ行くには秘伝技の「なみのり」が必要になる。そして4つ目の部屋に行くには秘伝技の「なみのり」と「かいりき」の両方が必要になるので注意してほしい。
そんじゃ
パパッとやっちゃいましょ!!
2つ目の石版の部屋は、キキョウシティからゲートをくぐってすぐ下の水辺を「なみのり」した先にある。
「なみのり」で渡り切って見える洞窟の入り口。ここでございます。
中に入って石版の前まで行き、1つ目の部屋の時と同じように石版パズルを完成させる。
2つ目以降の部屋には
ガイドのお姉さんがおらず
悲しい・・・
2つ目の石版のポケモンはプテラ!
3つ目の石版の部屋へは「つながりのどうくつ」から!
2つ目の石版を解いて戻ってくると、キキョウシティゲートの左側に岩を挟んで洞窟の穴が見えている。しかしこの入り口へはアルフの遺跡から行くことはできない。
3つ目以降の石版の部屋へ行くにはキキョウシティの南側にある「つながりのどうくつ」から行くことになる。・・・のだが、キキョウシティから行くのではなく、ヒワダタウン側から向かうのがオススメでござんす。
ヒワダタウンに「そらをとぶ」で移動した後、東へと真っ直ぐ進むと見えてくる「つながりのどうくつ」の入り口。ここから「つながりのどうくつ」へと足を踏み入れる。
「つながりのどうくつ」に入ったら、左へとまっすぐ進み突き当たりを上に。下のスクリーンショットと赤矢印の道順で進むと地下へと降りるハシゴが見つかるはずだ。
ハシゴを降りたら地底湖が広がっているので、これまた赤矢印の道順に従って「なみのり」で地底湖を渡る。
地底湖を渡って、陸に上がったら真っ直ぐ上に向かって進むと以下のスクリーンショットのように道が分岐する地点に辿り着くはず。
ここで左へ進んでも、下へ進んでもどちらもアルフの遺跡の石版の部屋に続いている。3つ目と4つ目の石版の部屋がある。まずは左側へと進み、3つ目の石版の部屋へと向かうことにする。
「つながりのどうくつ」を抜けるとありました!3つ目の石版の部屋への入り口!!そこを遮るように突っ立っているトレーナーを倒して3つ目の石版の部屋の中へ。
これまでの1つ目、2つ目の石版のポケモンの絵から、化石から復元するポケモンで統一されているのかと思いきや、
3つ目の石版のポケモンはなんとホウオウでした。
4つ目の石版の部屋への行き方
4つ目の石版の部屋は、先ほどの「つながりのどうくつ」の分岐点を下に進むだけ。
道を塞いでいる岩を「かいりき」で動かして突破!
かいりきを つかいますか?
「つながりのどうくつ」を出ると段差の下に4つ目の石版の部屋の入り口がががが。段差には注意してね。
そして4つ目の石版のポケモンは・・・
パッと見、わかりにくいけどオムナイト。
この4つ目のパズル
非常に難しかった!!
全26種類のアンノーンを捕まえろ!!
これで4つの石版パズルを完成させたので全26種のアンノーンが出現するようになった。
あとは捕まえるだけだ。捕獲した種類が増えるたびにどんどん新しい種類が出にくくなるアンノーン捕獲戦。しかしダブったらダブったでパラスで「きゅうけつ」か「おいうち」を撃ってアンノーンを倒していく。幸いにもアンノーンはエスパータイプ。虫タイプの「きゅうけつ」と悪タイプの「おいうち」が効果抜群なので、レベルの低いパラスでも余裕で倒していける。
気づけばパラスはパラセクトに・・・。
パラスがパラセクトに進化する頃には捕獲したアンノーンの種類が24種となり、残りは2種類のみ。4つ目の石版パズルをクリアしてからここまで2時間近く・・・。
あ! やせいの
アンノーンが とびだしてきた!
出てきた!!
初めての「Z」と遭遇!
そして、無事捕獲!!
そして、最後に残ったのは「R」のアンノーン。
くねおは
モンスターボールを つかった!
4つの石版を解いてから
26種捕獲完了まで
2時間半くらい・・・
ちなみに一番出てきにくかったアンノーンはさっき書いた通り「Z」のアンノーン。
なぜ最後に「R」が残ってしまったかと言うと、「R」のアンノーンを「P」のアンノーンと思っていたためにずっと倒し続けていたからだ。
だってさ・・・
似すぎじゃね??
ほぼ同じ形じゃん!
とは言え、これで全26種のアンノーンが揃った。
超嬉しい!!
子供の頃の夢
ここに完結!
すべてのアンノーンを捕まえたんだから、それ相応の報酬とやらがもらえるだろうと思い、ポケモン図鑑をパワーアップしてくれたアルフの遺跡研究所にいる研究員のところへ行ってみる。
アンノーンを ぜんしゅるい
つかまえたのか!
それは すごい!!
そんな社交辞令の
お褒めの言葉は不要
ご褒美をくれ!!
この けんきゅうしつに ある
プリンタで アンノーンの すがたを
プリントできるように してみたんだ
ん?
プリンタ??
研究所の奥に行ってみるとプリンタが確かにあるのだが・・・
アンノーンの すがたを
プリントすることが できます!
Aボタンでプリントできるようだが、Aボタンを押してもなにも反応しない。
どうしますか?
もしかしてこれって・・・
ゲームボーイ周辺機器の
ポケットプリンタ?
[amazonjs asin="B000092P6Q" locale="JP" title="ポケットプリンタ"]
めっちゃ
懐かしいですけどwww
ってVC版じゃ
ご褒美なんもナシかい!
パラスの努力値稼ぎをしてみるも・・・
そしてもう一つの目的、パラスのレベル上げ&努力値稼ぎ。
アンノーン全種を集めるまでにパラセクトへと進化、「きのこのほうし」を覚える28レベルまで育った。もとより、1366匹も倒すつもりなかったのでアンノーンを倒した数は数えていない。
そしてパラセクトに進化した時に悟った。
この努力値稼ぎは
意味がない、と。
なぜならパラセクトの素早さ・・・
とんでもなく低い
もはや努力値稼ぎで
どうにか出来るレベルじゃない
ゴールドスプレーでエンカウントするため、Lv.39までしかレベルを上げられないという制約の中、これじゃあ伝説3犬に先制で「きのこのほうし」を当てられない。
結局、アンノーンを全種類集めることが出来たという自己満足だけを味わう結果となったのだった・・・。
(To Be Continued… )
次回日記:【3DS VC版】ポケモン銀プレイ日記69:伝説3犬捕獲編③みねうちでHPを1にして捕獲率を上げろ!