今年のシルバーウィークはなんと5連休!1歳9ヵ月の娘を連れて公園に遊びに行って、GR2で写真を撮りまくるという楽しい休日を過ごしています。
目次
失敗しちゃった写真たち
しかしまあ、うちの子は動きまくる動きまくる。全然じっとしてくれないので、なかなか綺麗な写真が撮れないのが悩みです。ピントを全然上手く合わせられないんですよ。とにかく、子供を撮るのは難しいと思いました。ただ、これはまだ自分がGR2を使いこなせていないという証拠です。
シャッターを切ったときにはあさっての方向を向いている
見上げていたはずなのに・・・しかもピントが顔に合っていなかった
ピントを子供に合わせられず
悔しい!!!!!
そこで今回は動き回る子供に綺麗にピントを合わせて撮る方法を考えてみました。
ちなみに以下に書く内容は、GR2を使いこなせていない僕が本日、頭の中で妄想した内容です。もちろん機能だとか設定は実際にありますが、上手く噛み合うのか、この設定でちゃんと撮れるのかシルバーウィーク中にレポートする予定です。
子供を撮るとき専用の設定をしてみる
子供を撮る時はスピードが命です。ボサっとしていると、あっという間にシャッターチャンスを失います。本日撮ってみて、失敗する一番の原因は、シャッター半押しのピント合わせだと思いました。ピントを合わせている間に娘はすでに次の動作に移っているのです。
もっと素早くシャッターを切りたい!
そこでGR2の撮影設定とファンクションキーを設定して、素早く子供にピントを合わせられるようにします。
まずは撮影設定から
撮影設定
設定しておく項目は2つ。
フォーカス:スナップ
フォーカス方法をスナップにすると、1m、1.5m、2m、2.5m、5m、∞の6種類の距離からピントを合わせられる。子供(被写体)までの距離を目測で図って写真を撮るのだ。恐らく目測で撮るには慣れが必要だと思いますが、やってやれないことはないでしょう。
フルプレス スナップ:ON
フルプレス スナップをONにすることで「シャッターボタンを半押ししてピントが合っているのか確認する」手順をすっ飛ばしてシャッターを切れます。なぜならフォーカス方法がスナップに設定したので、被写体が画面内のどの位置にいようが、こちらで設定した距離に被写体が居てくれれば、ピントが合うはずだからです。ただ、前述で書いた目測で被写体までの距離を測る「目測力」が必要になります。
ファンクションキーの設定
GR2には、ファンクションキーは「Fn1ボタン」、「Fn2ボタン」です。また、「エフェクトボタン」にもファンクションキーと同じように設定を割り振ることが出来ます。
僕は以下のように設定してみました。
Fn1ボタン:スナップフォーカス距離
撮影設定でフォーカス方法をスナップにしましたので、子供(被写体)までの距離を目測で測って素早く変更出来るようにスナップフォーカス距離をFn1ボタンに設定しておきます。
撮影時、素早くFn1ボタンで距離を選択、そのままシャッターボタンを一気に押し込めば一瞬でシャッターが切れるはずです。
Fn2ボタン:28/35mm(クロップ)
GR2のレンズは単焦点です。ズームはございません。バストショットなどを撮ろうと思うと結構、寄らないと撮れないんですよね。うちの子は今、何にでも興味を示す年頃なので寄りすぎるとカメラのレンズに人差し指を突っ込もうとしてきます。それだけは阻止したい。なので、画質は落ちますが、クロップを使い寄らなくても多少アップに撮れるようにFn2ボタンに割り振っておきます。
エフェクトボタン:エフェクト
ごめんなさい。エフェクトは素早くピントを合わせるためには、まったく必要のない機能です。僕がエフェクト好きなだけです。なので、ここのエフェクトボタンは好きな他の好きな機能を割り振っておけばいいと思います。
まとめ
以上、本日僕の脳内で開いた作戦会議によりGR2を上記の設定にいたしました。
この設定で綺麗にピントを合わせて撮れるのかどうかは、次回【実践編】で!!
実践編書きました:
GRⅡで動き回る子供に綺麗にピントを合わせて撮るのは難しい【実践編】
僕が使用している初回生産限定セット
[amazonjs asin="B00ZVWIF6I" locale="JP" title="RICOH デジタルカメラ GRⅡ 初回生産限定セット 175850"]
通常版
[amazonjs asin="B00ZVWI3VA" locale="JP" title="RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840"]