僕が学生だったら大学入学と同時にAmazonプライムとFire TV買って新生活をスタートさせる

5 min
スポンサーリンク

この時期になると、電車内や喫茶店などで勉強をする学生たちをよく目にする気がする。そういえば、今ちょうど大学受験シーズンなんだね・・・。もう今のこの時期に勉強しても手遅れじゃないかと心配に思ってしまうが、僕も10年以上前受験したんだっけな・・・。懐かしい・・・。

そんな学生たちを見てて羨ましくなる。なんたって大学生になったら、楽しい学園生活が待っているのだから。

大学生活は、僕が思うに人生で一番自分だけの時間がある期間だと思う。そして思うのである。もしも僕が今のこの時代のまま18歳の大学受験が終わった今の時期にタイムスリップしたらと。

10年以上前に比べたら、本当に今はインターネットの利便性が格段に上がった。ゲームや漫画、映画、音楽などの娯楽も昔ほどお金をかけずにインターネットで楽しめる。

ゲーム、映画好きの僕なら絶対に大学入学と同時にAmazonプライムに入会してFire TVを買うだろう!!

FireHD6タブレットのビデオプライム画面

 

まずはAmazonプライムの登録、話はそれからだ

もしも、まだAmazonプライム(学生ならAmazon Student)の会員になっていないのなら、すぐに登録しておくこと。

プライム会員になることで、各種Amazonのサービスを手厚く受けることが出来る。その筆頭が配送料が無料だ。

通常、非会員の場合、2000円以上買い物をしないと1回の配送ごとに350円の配送料がかかる。さらにお急ぎ便やお届け日指定の配送オプションを使うと金額は上がる。

Amazonプライム会員になることでこれらの配送料を全て無料に出来る。Amazonプライム会員の年会費は税込みで3900円だ。1ヶ月に1回Amazonで注文するなら十分に元は取れるし、それ以外のメリットが山ほどある。

Amazonプライム入会(30日間無料体験)

もしも学生であれば、絶対に『Amazonプライム』ではなく、『Amazon Student』を登録すること。Amazonプライムと同等のサービスを半額の1900円(税込)で利用できる上に、最初の6か月間は無料体験と称してタダで使うことが出来る。使っていてメリットを感じないのであれば解約してしまえばいい。

Amazon Student入会(6か月間無料体験)

 

映画、ドラマ、アニメが見放題のプライムビデオ!

僕が一番書きたかったのがコレ!!

僕は学生の時、自主制作で映画を撮ったりしていたので、かなりの本数の映画を観た。当時は映画を観るとなると最寄り駅のTSUTAYAまでわざわざ借り行っていた。だいたい1本300円くらいで3本借りたら1000円くらいになる。週に3本借りてたから1ヶ月で3000円以上払ってたわけですよ。

それが、今やプライムビデオなんていうAmazonプライムの会員になりさえすれば、映画が見放題のサービスがある。今の時代に学生をやってる人がどれだけ羨ましいことかwwwww

プライム会員の年会費が3900円って・・・その金額は僕の1ヶ月分のレンタルDVD代だったんだぞwwww

しかもこのプライムビデオ、観れるものは映画だけではない。海外ドラマやもちろん日本のドラマ、アニメまで観れるときてる。学生だと学校の課題や、友達との付き合いで決まった時間にテレビを観るということが難しいだろう。しかしプライムビデオを使えば、すでに放映済みのテレビ番組もものによっては観れる。もちろん観れない番組もあるが・・・。

僕はこのプライムビデオで海外ドラマ『24 -TWENTY FOUR-』をシーズン1からファイナルシーズンまでを楽しんだ。あとこのブログで書いている映画の感想は、プライムビデオで観て映画も含まれている。

 

ビデオプライムのラインナップ

 

ビデオプライムはスマホの専用アプリを利用して視聴することも出来るが、やはり映画を観るなら大画面のテレビで観たい。テレビで観るためには『Fire TV Stick』という機器とWi-Fiの環境が必要になる。このご時世にWi-Fi環境がないという人はあまりいないと思うが、『Fire TV Stick』の仕組みはWi-Fiでインターネットに接続して動画ストリーミングを行う。

使い方は簡単で『Fire TV Stick』をテレビに挿して、ネットの接続設定を行うだけ。これでテレビでプライムビデオが観れる。

僕の家のテレビにも『Fire TV Stick』がぶっ刺さっている。

テレビの裏に挿入したFire TV Stickの写真

[amazonjs asin="B00ZVNYLS8" locale="JP" title="Fire TV Stick"]

 

電子書籍を持ち歩け!

あと、Amazonプライムの会員になったのであれば、是非ともオススメしたいのが、『Amazon Kindle』だ。

Kindleとは本を入れて持ち歩けるタブレット端末のこと。

単行本、文庫本、漫画本、雑誌・・・本屋さんで売られている本をタブレット端末の中に入れて持ち歩ける。僕もAmazonプライムに入った直後に『Kindle Fire HD 6タブレット』を購入した。

Fire HD 6タブレットについては以前に何度か書いているので、こちらも参考にしてほしい。

Fire HD 6タブレットの記事

FireHD6の外観、液晶画面

 

このKindleのタブレットは2つに分類すると、目に優しい文庫本などの活字を読むのに適しているKindleシリーズと、雑誌やコミックなどの色付きのものを読むのに適しているFire HDシリーズがある。どちらのシリーズ端末も時期によってはプライム会員特典で4000円割引になっているので、購入する場合は割引期間を狙うといい。特に一番安い端末はだいたい4000円割引をやっている。

[amazonjs asin="B00Y3TMKKM" locale="JP" title="Fire タブレット 8GB、ブラック"]

[amazonjs asin="B0184OCLPU" locale="JP" title="Kindle (Newモデル) Wi-Fi、ホワイト、キャンペーン情報つきモデル、電子書籍リーダー"]

 

僕は普段このFire HD 6タブレットをリュックに入れて持ち歩いている。電車の中で本を読めるし、Wi-Fi環境さえあれば上述したプライムビデオもこのタブレットで視聴できる。スマホで観るよりも大画面でだ。

Amazonプライム会員の場合、毎月1冊だけAmazonが販売している電子書籍の中から好きな物をダウンロードして読むことが出来る。中には新しく出たばかりの本だったり、実店舗ではなかなか見つからない本だったりもする。

僕も毎月なにかしら1冊ダウンロードしてきて読んでいるのだが、このFire HD 6タブレットを買ってから以前よりも読書量が増えた。
Amazon Kindleストアのラインナップ

 

あと、あまり回りでやっている人を見たことがないが、僕は一眼レフカメラなどの電化製品の取り扱い説明書などもFire HD 6タブレットに入れている。デジモノの取扱説明書ってだいたいメーカーの公式サイトでPDF形式でダウンロードできるようになってる。

デジタルガジェットとかって次に新しいものが出た時に、買い取ってもらってそれを元手にまた新しいものを買うことがよくある。そのため、取扱説明書もきちんと綺麗に取って置くためにこんな使い方をしている。どんだけ僕はケチなんだ。

 

家電から日用品、食料品までなんでも揃うAmazon通販

さんざん映画や電気書籍のことを書いてきたけど、Amazonの素晴らしいところは手軽にサクッとネットで買い物が出来ること。

しかも取り扱う商品の数がハンパない。もうほぼなんでも買えると言ってもいい。それも安い値段で!しかも最近では注文から1時間以内で届けるPrime Now(プライム ナウ)というサービスまである。このPrime Nowというサービスはプライム会員だったとしても890円の料金がかかってしまうが、2時間便であれば無料で使える。1時間くらい待て。学生は時間がたっぷりあるんだから。

それにしても、今までネットで注文してから1日、2日経ってから手に入るものが、なんと注文してその日のうちに手に入れられるってのがスゴイ。今まで実店舗で買い物をするメリットがその日の内に商品を手に入れられることだったのに、それすらもAmazonは出来るようになった。

もちろん実店舗のメリットは他にも存在する。Amazonよりも安く販売する店も少なからずある。

しかし時間をかけずに簡単に注文して、すぐに手に入れられることを考えれば、Amazonを利用しない手はない。

Amazonプライム トップページ

近場に食料品を安く買えるスーパーがないのであればAmazonパントリーを積極的に使っていくといいだろう。お財布に優しい。

Amazonパントリー

 

Amazonプライム(Amazon Student)は生活の必需品

これまで自分がAmazonプライム会員になってから利用したビデオプライムやKindleを中心に書いてきたけど、今後もAmazonが今のサービスを維持してくれるのであれば、死ぬまでAmazonプライム会員でいるつもりだ。

年会費3900円でこれだけのサービスが受けられるなら、十分に元は取れる。いや、むしろお釣りが来るレベルだ。僕の学生時代にAmazonプライムがここまでのサービスを提供できていなかったことが悔やまれる・・・。

ここでは紹介しきれなかったけど、Amazonプライム会員の特典として、他にもビデオプライムの音楽版、100万曲以上の音楽聞き放題の『プライムミュージック』なんてものもある。つまりTSUTAYAでCDをレンタルしなくてもよくなるんだ!!

と、まあ完全に映画好きの視点から書いてきたけど、唯一、Amazonプライムの欠点があるとするならば・・・

 

『コンテンツが多すぎて、暇な時間が簡単になくなる時間泥棒、いや時間殺人鬼』だということ。いや、その分楽しめるんだけど。Amazonプライムのサービスに漬かり過ぎるのも学生としてどうだろうかと今まで書いてきたことをちゃぶ台返しして終わろうと思う。

 

関連記事