【3DS VC版】ポケモン銀プレイ日記58:タケシとのジム戦!ポケモン金銀の努力値の仕組みに驚愕!

8 min
スポンサーリンク

消滅したトキワの森の北側にある草むらで、黄色い電気ネズミことピカチュウをゲットした前回。

前回日記:【3DS VC版】ポケモン銀プレイ日記57:ニビシティ!ピカチュウの捕獲とホウオウの虹色の羽根!

 

 

いやあ、

愛くるしいですわ・・・

 

 

レベル40のピカチュウのステータス

 

 

ニビシティも一通り散策したので、最後の仕上げにニビシティジムのタケシに挑戦することにする。初プレイ時の初代赤/緑では、ヒトカゲを選んだばかりにここで何度もゲームオーバーを味わったのを覚えているが、吾が輩のパーティーには岩タイプの天敵である水タイプのオーダイルがいる。

今回ばかりは負けるわけもなく、苦戦することすらないだろう。

 

 

20年越しのこの恨み

今こそ晴らさせてもらおう

 

 

ニビシティ、ポケモンジムに突撃!!

タマムシジムではスロットに興じていて、ジムから姿を消していたメガネ。ニビジムでは戻ってきているのだが、大した情報も教えてくれず、もはや存在意義がわからなくなってきている。

ニビシティのメガネ

おーす みらいの チャンピオン!
ちょうし よさそう だなあ!
カントーの ジム リーダーと
たたかってるかい?

 

 

もはや世間話

 

 

ニビシティのメガネのセリフ

ジョウトに まけず おとらず
てごわい ヤツら だぜ!

 

 

情報ゼロ、中身なし!!

 

 

そんなメガネを後にジムを進むと1人目のジムトレーナーから勝負の申し込みを受ける。

ニビシティポケモンジムのトレーナー

ここは いわ ポケモンを
あつかう トレーナーの ジム!

 

ご丁寧にこのジムが岩タイプのジムだと教えてくれた挙句、防御力が高いという岩タイプの特徴まで伝授してくれる。

ニビジムトレーナーのセリフ

いわタイプは ぼうぎょりょくが
たかい からな!
たたかいが ながびくぜ!
かくご しろよ!

 

 

おい、メガネ

お前の仕事取られてるぞ

 

 

ニビジム1人目のトレーナーはキャンプボーイ、手持ちのポケモンはたったの1匹。6匹持ってくれててもいいのだよ?

ニビジムトレーナー、キャンプボーイの戦闘カットイン

キャンプボーイの キヨシが
しょうぶを しかけてきた!

 

出してきたのはサンドパン。

ニビジムトレーナーのサンドパン

オーダイルの
なみのり!

 

 

って、

サンドパンは

地面タイプだよ!

 

 

戦う前にハッキリと岩タイプを使うと公言したにもかかわらず、なんていう騙しを使ってくるんだ。岩と同じく水タイプが弱点だから良かったものの、格闘タイプ出してた奴を返り討ちにする作戦かよwww

バトル後、キャンプボーイはタケシと戦う僕に対して、またもやアドバイスをくれるのだが・・・

ニビジムトレーナーのタケシ攻略アドバイス

タケシさんは つよいぜ!
ゆだん すると いたい めに あうぜ
ジョウトの トレーナー!

 

 

タケシさんは弱いぜ!

油断しても余裕で勝てる

 

 

先のタイプ騙しから考えて正反対の意味。こう聞こえてしまうのは僕だけだろうか。

 

前作から大幅に進化したジムリーダー、タケシ!

って、このジムは前作同様トレーナー1人しかおらんのかい。さっきのキャンプボーイ倒したら、もうタケシに挑戦できるwww

バトル前ニビシティ、ジムリーダータケシのセリフ①

タケシ『ジョウトから
ちょうせんとは めずらしい!

 

そんなに珍しいことだろうか?

ジョウト地方とカントー地方は隣同士な上に、リニア使えば一瞬で来れることからジョウト地方のトレーナーだってニビジムに挑戦してきてるだろうと思ってしまうのだが。

てか金銀プレイヤーはこのニビジムを突破しないとレッドに挑戦できないんだから、ほぼほぼ金銀の売り上げ本数分の人数がニビジムに押し寄せてきているはず。

ちなみに2018年4月20日時点で、GB版金銀は720万本、GB版クリスタルは187万本。3DSVC版金銀クリスタルは10万本以上の売り上げを記録している。つまりタケシは900万人以上のジョウト地方トレーナーを相手にしているわけだ。

Wikipedia調べ

バトル前ニビシティ、ジムリーダータケシのセリフ②

おれは ニビ ポケモン ジム
リーダーの タケシ!
いわ タイプの エキスパートさ!

 

バトル前ニビシティ、ジムリーダータケシのセリフ③

ちょっとや そっとの こうげきじゃ
おれの ポケモンたちは へいき
いたくも かゆくも ないぜ!
かかってこい!

 

タケシのセリフが脳内で勝手にCV上田祐司に変換される。

前作の赤/緑ではアニメ版のタケシと似ても似つかぬ上半身が裸のフランケンみたいな男だったけど、果たして今作ではどんな姿になっているのか?

 

・・・

・・・

・・・

 

ニビシティポケモンジム、ジムリーダータケシの戦闘カットイン

ジムリーダーの タケシが
しょうぶを しかけてきた!

 

 

 

おおおお!!

これは誰がどう見ても

アニメ版のタケシや!!

 

 

(赤/緑と金/銀の比較画像)

ジムリーダータケシ、初代と金銀比較

 

 

どちらもゲームボーイ

同じハードなのに

進化がハンパない!!

 

 

3年という月日によって同じハードでもここまでグラフィックが変わるのかと感動してしまった・・・。

しかしながら出してくるポケモンは岩タイプ。水タイプにとても歯が立たないポケモンたち。タケシは1匹目にゴローンを出してくるも、オーダイルの「なみのり」でなすすべなく1撃で倒れる。

タケシのゴローン

こうかは ばつぐんだ!

 

続く、タケシ2匹目のカブトプスは岩/水タイプのカブトプス。水タイプ持ちなので、オーダイルをヘラクロスに交代。

タケシのカブトプス

こうかは ばつぐんだ!

 

ヘラクロスは「いわくだき」、カブトプスは「なみのり」を交互に撃ちあって、ヘラクロスのゴリ押しで勝利。

タケシ3匹目のイワークは言うまでもなく、オーダイルの「なみのり」でワンパン。

タケシのイワーク

オーダイルの
なみのり!

 

タケシ4匹目のオムスターは、2匹目のカブトプスと同じく岩/水タイプなのだが、もう面倒くさくなってオーダイルでそのまま「なみのり」で押し切り勝ち。

タケシのオムスター

オーダイルの
なみのり!

 

最後のタケシ5匹目のポケモンはサイホーン。「なみのり」を撃ってくれという表情でこちらを見つめているので、お望み通り「なみのり」を撃って即死させてあげた。

タケシのサイホーン

こうかは ばつぐんだ!

 

バトル後のタケシのコメントはこちら。

ジムリーダー、タケシの敗戦コメント

タケシ『・・・・・・まもりを うわまわる
きょうれつな こうげき・・・・・・
おれの よそう いじょうだ・・・・・・!

 

僕にとっては予想以上のワンサイドゲーム。タケシのグラフィックの進化の感動と興奮が一気に冷めてしまうほどの一方的な勝負になってしまった。

 

 

もうちょい

苦戦させて欲しかったな・・・

 

 

毎回苦戦させられて、ブーブー文句を言いながら倒しているけど、それが楽しいんですよ。ブーブー文句を言いながらやるゲームほど楽しいものはない。やっぱジムリーダーはプレイヤーの壁になるくらいの強さがないと!!

そんな風に思ってしまう一戦だった。

 

 

タケシとのバトル終了後、カントー地方で4つ目、ジョウト地方と合わせて通算12個目のジムバッジをゲット。

バトル後のタケシのセリフ①

くねおは タケシから
グレーバッジを もらった!

 

さて、とりあえずニビシティでやることは終わった。次にやるべきことはこれだ。

 

ピカチュウのレベル上げ

前回捕獲したピカチュウ。たったのレベル4だ。このピカチュウを我がパーティーの主戦力にしたい。

レベル4のピカチュウ

 

 

 

もちろん

進化させるつもりはない

 

 

このピカチュウを主戦力として使うには、他のパーティーメンバーたちのレベル平均が45前後。最低でも40には上げておきたい。で、早速レベル上げをするために良い狩場はどこかと、これまでに通って来たジョウト地方、カントー地方の草むらを思い浮べたところでふと頭をよぎった。

 

 

努力値を考慮して

レベル上げしとこう

 

 

なんたって進化させないで使うわけだから、他の進化したオーダイルやキュウコンよりもステータスが格段に低い。でもピカチュウを活躍させたい。となると努力値も考慮したレベル上げをしなければならない。

ピカチュウに必要なステータスは無論、特攻と素早さの2つだ。電気タイプの技が特殊攻撃扱いなので特攻は必須。そして先手を撃てることはポケモンバトルにおいて非常に有利なこと。ステータス低いならなんとしても先手で攻撃を当てたい。

ということで、特攻と素早さの努力値を上げることに決め、ジョウト地方のマダツボミの塔にこもることにした。

マダツボミの塔でピカチュウのレベル上げ

ここは マダツボミのとう
ポケモンの しゅぎょうを なされよ

 

 

修行してやるよ

 

 

基本夜にしかプレイ出来ないナイトプレイヤーの僕にとっては好都合、特攻の努力値を持つゴースが出てくる。まずはここでピカチュウの攻撃面の強化を図るため、ただ無心になって「でんきショック」を撃ちまくる。

ピカチュウ vs マダツボミの塔のゴース

ピカチュウの
でんきショック!

 

レベル10くらいまではサクサクレベルが上がっていき快感を得られるが、その先はまさに苦行。経験値のゲージがちょびっとしか上がらない。しかしここで数をこなすことで努力値が上がり強いピカチュウに育っていくのだ。ガマンガマン・・・。

かげぶんしんを覚えるピカチュウ

ピカチュウは あたらしく
かげぶんしんを おぼえた!

 

レベル15になったら今度はウバメの森に移動する。

ウバメの森でピカチュウのレベル上げ

 

 

ここのウバメの森の水上には特攻の努力値をくれるコダックがいる。過去にハートゴールドで特攻の努力値稼ぎの時に大変にお世話になった場所だ。

ウバメの森の湖

 

この水場のコダックを絶滅させるかの勢いで、狩って狩って狩りまくる。

ウバメの森のコダック

ピカチュウの
でんきショック!

 

たまにゴルダックが出ると経験値ゲージがギュイーンと上がる。ギュイーンと!!!

ウバメの森のゴルダック

ピカチュウの
でんきショック!

 

そして一心不乱に狩り続けること1時間以上。ピカチュウがレベル26に上がった時、奇跡が起きる。

10まんボルトを覚えるピカチュウ

ピカチュウは あたらしく
10まんボルトを おぼえた!

 

 

伝家の宝刀

「10まんボルト」習得

 

 

前作の赤/緑では自力では覚えなかった「10まんボルト」。今作金銀では自力で覚えられるようになってることを知らず、大歓喜。これでレベル上げがはかどるぞ。

ゴルダックを1撃で葬れる。

が、レベル26になるとウバメの森の水上も物足りなくなってくる。この時点で軽く100匹くらいゴースとコダックを勝ったんじゃなかろうか。そろそろ次の狩場を探さねば。

で、今度はまたマダツボミの塔まで戻ってきて、マダツボミの塔のそばにある水上でニョロモを狩ることにした。

マダツボミの塔の前の湖

 

ニョロモは素早さの努力値を持っているポケモン。ゴースとコダックで特攻を上げてきたので、今度はニョロモで素早さの努力値を上げてやる。

キキョウシティ水上のニョロモ

ピカチュウの
10まんボルト!

 

ここの水上はニョロモ以外に、たまにニョロゾが出てくる。経験値ゲージがギュイーンと上がってくれるナイスガイ。

キキョウシティ水上のニョロゾ

ピカチュウの
10まんボルト!

 

ニョロモが出たら「でんきショック」、ニョロゾが出たら「10まんボルト」。それ以外のことはなにも考えず無心で狩りを続ける。

 

・・・

・・・

・・・

 

こんなことをこの1週間、通勤電車の中で、そして寝る前に黙々とやっていた。いつ以来だろう・・・こんなに貪欲にレベル上げと言う作業をしたのは・・・。

昔、コンビニでバイトしてた時に「僕の趣味はレベル上げです」って胸を張って言っていた同僚が居たけど、当時は彼の気持ちが理解できなかった。だってレベル上げした先に強い敵を倒すとか、エンディングを見るとか、何かの目的のためにレベル上げをするわけで。そのレベル上げ自体が一番面白いのだという彼の意見には賛同できなかった。

だが、今なら彼の気持ちが少しだけわかる

 

 

わけがないだろう!!

 

 

なにこの単純作業!!

やらなくていいなら

早くレベル40にしたいわ!

 

 

そんなこんなで努力値の為に黙々とニョロモとニョロゾを狩って、レベル26から40まで上げた。

ピカチュウがレベルアップしてレベル40になる

ピカチュウは
レベル40 に あがった!

 

 

まさに苦行

とんでもなく苦行

 

 

レベル4からここまで来るのに、4時間以上かかった。この4時間という時間、ピカチュウのレベル上げをしていなかったらジムリーダー2人くらい倒してストーリーを進めていただろうと思う。

とは言え、こんだけ頑張ったんだ。普通にレベル上げするよりかはピカチュウの特攻と素早さが上がったはず。

と、ここで金銀の努力値のシステムがどうなっているのか気になって調べてみた。

 

ポケモン金銀での努力値システム

 

・「HP」、「こうげき」、「ぼうぎょ」、「とくこう」、「とくぼう」、「すばやさ」の6つのステータスにそれぞれ設定されている

・1つのステータスの努力値の最大は65535で、努力値の限界は合計ではなく個別。つまり6つ全ての努力値をカンストさせられる

・倒したポケモンの種族値(HP、こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさ)がそのまま努力値に加算される

 

 

ワロタ・・・

ワロータヨ・・・

 

 

今のポケモンの努力値システムと全然違う。そりゃ、さすがにゲームボーイ版のポケモンだから多少なりとも努力値のシステムに違いがあるとは思っていたけど、驚いたのが2つ。

1つは努力値の限界が合計ではないということ。特攻と素早さをMAXまで上げるから他のステータスは捨てる!とかではなく、ポケモンを倒しまくればいずれ全てのステータスの努力値をカンストさせることができるってこと。

そして、もう一つは倒したポケモンの種族値がそのまま努力値に加算されるってこと。コラッタ倒したから素早さ+1!とかではなく、倒したコラッタの全てのステータスの種族値がそのまま努力値に入るってこと。

例えば、コダックの種族値は以下の通り。

HP 50
攻撃 52
防御 48
特攻 65
特防 50
素早さ 55

 

このコダックを倒したら、倒したポケモンの努力値にそのまま加算されるということ。

ピカチュウの HP 努力値 +50
ピカチュウの 攻撃 努力値 +52
ピカチュウの 防御 努力値 +48
ピカチュウの 特攻 努力値 +65
ピカチュウの 特防 努力値 +50
ピカチュウの 素早さ 努力値 +55

 

つかさ、こんな努力値システムなら遅かれ早かれポケモン倒し続ければカンストするんだから、わざわざ倒すポケモン選ぶ必要なかったじゃないか!!

 

 

寝る間を惜しんだ

努力値上げとは

いったいなんだったのか

 

 

レベル40のピカチュウのステータス

 

 

しかし

ピカチュウは

レベル40になった

この事実だけで十分

 

 

次に進むぞ

 

 

(To Be Continued… )

次回日記:【3DS VC版】ポケモン銀プレイ日記59:うずまき島のどこにいる!?伝説ポケモン、ルギア捕獲戦!

 

関連記事