もっと早く買えば良かった!Fire TV StickでレンタルDVD料金を節約!返却の手間も省けて超快適

4 min
スポンサーリンク

このブログを読んでいる方ならおわかりの通り、僕の趣味は映画鑑賞だ。

今までTSUTAYAでレンタルしてきたDVDで映画を観てきたけど、Amazonプライム会員になったのをきっかけにFire TV デビューしました。

初めてFire TV Stickで『24 -TWENTY FOUR-』を鑑賞して思った感想が以下です。

 

世の中にはこんな便利なものがあったのか。

 

Fire TV Stickパッケージを開けた写真

TSUTAYAでレンタルするより全然安かった

僕は毎週金曜日の仕事帰りにTSUTAYAへ行って土日に観るDVDを借りていました。

だいたい2本借りるんですけど、1本借りるのに旧作でも最低100円はかかります、毎週2本で200円、1ヶ月で800円はかかる計算になります。もしも新作も借りたなら毎月1000円はかかるんですね。

その点、Amazon Fire TV Stickなら本体価格が4980円、Amazonプライム会員の年会費3900円でプライムビデオが見放題となります。

1年間TSUTAYAで借り続けたら約12000円かかるところを、Fire TV Stickを買ってプライム会員になれば余裕で1年で元が取れてしまう計算になりますね。しかもFire TV Stickなら観終わった後にDVDを返却する手間が省けます。

仕事の行きにわざわざTSUTAYAに立ち寄らずに職場へ直行できるわけです(僕の場合)。

返却が遅れて延長料金を払うこともあったので、どう考えても僕の場合は節約を考えたらFire TV Stickの方が良かったわけです。

もっと早く買っておけばよかった・・・。

 

Fire TV stickってなに?

ここまで読んでいるのであれば、恐らくFire TV Stickがどんなものなのかだいたいご存じだと思いますが、念のため。

Fire TV Stickとは動画のストリーミング再生をする機械で、家庭のテレビに挿して使います。下の写真の赤枠のちっさいスティックがFire TV Stickです。自宅のWi-Fiでダウンロードしてきた動画をこのスティックが受信し、テレビ画面に映し出します。

テレビの裏に挿入したFire TV Stickの写真

 

機械音痴な人でも大丈夫、スティックをテレビの裏側のHDMI端子に挿して電源ケーブルを繋げるだけ。ほんとこれだけ。
後は電源を入れて画面の案内に従って設定すれば5分で観たい映画やドラマ、アニメを観る事ができます。

Fire TV Stickを使う上で必要になるものは2つ。HDMI端子付きのテレビ、自宅のWi-Fi環境です。そしてプライムビデオを観る場合はAmazonプライム会員の登録が必要になります。後述しますが、Amazonプライムビデオ以外の動画サービスを観ると言う場合は、Amazonプライム会員の登録は必要ありません。

 

結構ラインナップが豊富なAmazonのビデオプライム

ビデオプライムを利用するのに必要な年会費3900円。月額に換算すると325円。

この金額じゃラインナップも大したことないんじゃないかと疑っていましたが、とんでもない!

海外ドラマの火付け役でもある『24 -TWENTY FOUR-』がシーズン1~ファイナルシーズンまで観れるし、『BONES -骨は語る-』、『HEROS / ヒーローズ』、『プリズンブレイク』などの人気のあるものはおさえられている。

映画は『アイアンマン』シリーズ、『ミッションインポッシブル』シリーズ、『ターミネーター:新起動/ジェニシス』などわりと新しいものまである。

アニメは『新世紀エヴァンゲリオン』、『スラムダンク』のテレビシリーズ、映画だと『クレヨンしんちゃん』、『ドラえもん』などがある。

個人的に嬉しかったのは大山のぶ代版のドラえもん映画過去作が全て揃っているところだ。

やばい、当分レンタルDVDを借りる必要はなさそうだ。これ完全に時間泥棒ですわ。否!時間殺人鬼だ!!

Amazonビデオプライムのラインナップ

 

観れる動画はビデオプライムだけではない!

ビデオプライムだけでも観たい映画やアニメが盛りだくさんなのに、Fire TV Stickを使って他の動画サービスも使えるだとおーーーッッッ!!!!

はい、そうなんです。

Fire TV StickはAmazonの商品なのでビデオプライムしか見れないのかと思いきや、こんなにもたくさんの動画サービスを見ることができます。

 

無料の動画サービス

YouTube 言わずと知れた、日本では超有名な動画共有サービス。
ニコニコ動画 ドワンゴが運営する、YouTubeと同じく有名な動画共有サービス。閲覧者のコメントが画面に表示されるのが面白くて臨場感がありますね。
GYAO! Yahoo! JAPAN運営の動画サービス。無料で観れる動画のジャンルが幅広い。
Twitch ゲーム専門のライブ配信サイトです。世界最大だそうです。ゲーム好きにはたまらんですな。

YouTubeやニコニコ動画なんてパソコンで観るものだって考えだったので、最初テレビで観るとなんとも言葉にならない違和感がありましたが、次第に「これがテレビの大画面で観れるのかッ!」と感動へと変わります(笑)

上記の動画サービスたちは基本的に無料で観れますが、有料会員登録をしないと観れない動画があるものだったり、有料会員になることでサービスを快適に使えるようになるところは注意。サービスの全てをむしゃぶりつくして楽しみたいなら金払えってことですね。

無料動画サービス

 

有料の動画サービス

hulu 海外ドラマ、映画に強い動画配信サービス。最近では日本の映画、ドラマ、アニメも追加され日本向けの動画が増えてきています。海外ドラマが観たいならHuluがオススメ。
Netflix 主に海外、日本の映画、ドラマ、アニメが配信されています。他のサービスは月額一律の料金ですが、Netflixはプランによって画質、同時視聴数を選択できます。
U-NEXT エッチな動画を観たいならU-NEXT。エッチな動画が観れるからなのか、月額料金が他のサービスより割高ですね。ただ見れる動画数は多いです。
dTV NTTdocomoが運営する動画配信サービスだけあって、日本向け動画が多いですね。邦画に強いです。月額料金も安い。

 

月額料金がかかるだけあって、見れる動画のラインナップがプライムビデオよりは多い印象です。料金は以下の通りです。

hulu 月額933円(税抜)
Netflix ベーシック  :月額 650円(税抜)
スタンダード :月額 950円(税抜)
プレミアム  :月額1,450円(税抜)
U-NEXT 月額1990円(税抜)
dTV 月額500円(税抜)

 

料金に関してちょいと注意の必要なことがあります。上記のサービスでは月額料金を払えばあとは見放題の定額制なのが『Hulu』と『Netflix』です。え?月額払ってるのに見放題じゃないの?って僕も思ったのですが、調べてみたら『U-NEXT』と『dTV』は見放題ではありません。上記の月額料金は基本料金みたいなもんで、もちろん無料で観れる動画もありますが、1本観るのにさらに料金が発生する動画が存在します。

月額料金がかかる有料動画サービス

 

Fire TV Stickを買ってなにが良かったのか?まとめ

TSUTAYAでレンタルDVDを借りるよりも安く!プライムビデオ以外の動画サービスも観れる!ってことを長々と書いてきたんですけど、それらをまとめて僕が『Fire TV Stickを買って良かった!!』って思ってるのは、

自宅でソファに座りながらゆったりと、好きな時に好きな映画を好きなだけ観れることです。

 

好きな時に

好きな映画を

好きなだけ。

 

[movie-ad]

スポンサーリンク
カテゴリー:
関連記事